ミュージアムパートナー
京都国立博物館の諸活動に対し、外部の団体等から幅広く支援を得るため、平成22年度にミュージアム・パートナー制度を設けました。
ミュージアム・パートナーになった方には
- 認定証を発行いたします。
- 当館を支援している旨の広報が可能です。(広報内容については、当館あてご相談ください)
- 当館の特別展覧会の開会式及び内覧会にご招待いたします。
認定期間
認定日より1年間(認定月の翌年同月末日まで有効)
協賛金
一口50万円(一口以上)
使用目的
- 文化財の購入・修理
- 平常展及び特別展等の充実
- 教育普及事業の充実
- 調査研究の充実
- 施設整備等の充実
- その他、博物館の運営に関すること
※協賛金は、「特定公益増進法人」に対する寄付として、税制上の優遇措置の対象となります。
申込時のお願い
入金後の取り消し・変更はご容赦ください。
認定証がお手元に届くまで、振込受領書は大切に保管してください。
お問い合わせ
京都国立博物館 総務課事業推進係 TEL:075-531-7504
京都国立博物館 ミュージアム・パートナー
日本香堂 フレグランス・お線香・お香・ローソクの日本香堂
竹内美術店 美術品買取・販売、美術品のコンサルタント
土屋 和之 土屋医院院長 大阪市東淀川区北江口
聖護院八ッ橋総本店 八ッ橋製造販売
彌榮自動車株式会社 ハイヤー、タクシー事業
学校法人 二本松学院(京都美術工芸大学 京都建築大学校 京都伝統工芸大学校)