2020(令和2)年度 京都国立博物館 夏期講座のご案内

土曜講座

京都国立博物館では、毎年夏に、さまざまな分野の研究者が一つの共通のテーマに沿って、最新の研究成果を盛り込んだ発表を行う集中講座(夏期講座)を開催しております。

2020(令和2)年度 京都国立博物館 夏期講座のご案内

今年は「日本人と自然Ⅱ」をテーマに設定し、総勢6名の講師が多彩な視点で語ります。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

新型コロナウィルス感染症の影響により、京都国立博物館だより206号から赤字箇所を変更いたしました。ご理解とご協力賜りますよう、お願い申し上げます。

開催概要

テーマ
「日本人と自然Ⅱ」
会 期
2020年7月31日(金)、8月1日(土)
※1日3講、計6講座となります。見学会はありません。
会 場
京都国立博物館 平成知新館 講堂
定 員
200名 100名
受講料
3,000円
※特別展「聖地をたずねて─西国三十三所の信仰と至宝─」の2日間の観覧料を含みます。
申込方法
往復はがきに住所・氏名・電話番号を明記の上、
京都国立博物館「夏期講座係」(〒605-0931 京都市東山区茶屋町527)
までお申し込みください。
※熱で消せるボールペン(フリクションボールペン等)は使用しないでください。
受付期間
2019年6月1日~10日(期間内必着)
受付期限:2020年7月8日(必着) ※申込人数が定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
主 催
京都国立博物館

プログラム

7月31日(金)
9:30~9:55 受 付  
9:55~10:00 開会の挨拶 京都国立博物館 館長
佐々木 丞平
第1講
10:00~11:30
鳥獣人物戯画甲巻の成立背景
―秋草と落葉した樹木の組み合わせ―
京都国立博物館
特任研究員
宮川 禎一
第2講
13:00~14:30
色はどこから来たのか
―自然物から絵具をつくる―
京都国立博物館
主任研究員
水谷 亜希
第3講
14:45~16:15
盆栽の物語
―自然と人をつなぐ芸術―
さいたま市大宮盆栽美術館
学芸員
田口 文哉氏
8月1日(土)
第1講
10:00~11:30
中国の絵画と自然
―歴史・文学・思想―
東京大学東洋文化研究所
准教授
塚本 麿充氏
第2講
13:00~14:30
中世絵画と本草学
―花鳥の見分け、描き分け―
京都国立博物館 研究員
森 道彦
第3講
14:45~16:15
更紗と自然 福岡市美術館 館長
岩永 悦子氏
beyond2020
京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ