これまでの展示
- 染織の文様 ―吉祥―
- 2015年1月 2日 ~ 2015年2月 8日
古来、身を包み守る衣服の文様には、何よりも吉祥性が重視されてきました。衣服や身のまわりの品々を飾る吉祥の文様には、豊かな実り、一家の繁栄、長寿、といったさまざまな願いがこめられてきたのです。吉祥の文様の起源は、中国から伝えられたものと、日本の風俗から生みだされたものの、二種に大別されます。本年が幸い多き一年となることを願って、このたびの展示では、和漢の吉祥文様を紹介します。
展示作品リスト
指定 | 作品名 | 員数 | 所蔵 |
---|---|---|---|
紺地宝船文様夜着 | 1領 | 京都国立博物館 | |
納戸地鳳凰文様夜着 | 1領 | 京都国立博物館 | |
白地松竹梅に熨斗文様振袖 | 1領 | 京都国立博物館 | |
重文 | 刺繡掛袱紗 淡樺色地籠に立花と中啓「万歳」文字文様 | 1枚 | 興福院 |
重文 | 刺繡掛袱紗 紅地譲葉と熨斗羽子板かるた「楽寿」文字文様 | 1枚 | 興福院 |
白地橘樹に檜扇文様打掛 | 1領 | ||
白地雲立涌に南天文様打掛 | 1領 | ||
白地文字入菊文様小袖 | 1領 | 京都国立博物館 | |
染分地飛鶴文様打掛 | 1領 | 京都国立博物館 | |
紺地巻水に亀文様振袖 | 1領 | ||
鼠地御所解(鴛鴦)文様小袖 | 1領 | ||
紫地御所解(桜に鯉)文様小袖 | 1領 | ||
龍袍 青地織金 | 1領 | 京都国立博物館 | |
夾襖 紅地花瓶暗八仙丸文様 | 1領 | 京都国立博物館 | |
補子 紺地麒麟文様 | 1枚 | 京都国立博物館 | |
補子 紺地鶴文様 | 1組 | 京都国立博物館 |
展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。