これまでの展示
- 永藤一コレクション
- 2014年11月18日 ~ 2015年3月 1日
昭和の刀剣界を代表する名コレクターとして、関西では永藤一氏の名前を第一に挙げないわけにはいきません。永氏は医学博士として製薬会社で活躍し、業界で「永の名前を知らないのはモグリ」とまでいわれた敏腕であると同時に、稀代の愛刀家でもありました。同氏コレクションの全作品を一挙に公開する初の展示となります。
期間中展示替えを行います。【前期】11月18日~1月12日 【後期】1月14日~3月1日
展示作品リスト
指定 | 作品名 | 員数 | 展示期間 | 所蔵 | |
---|---|---|---|---|---|
重文 | 短刀 銘相州住秋広 永和二 附金梨地桐紋蒔絵短刀拵 | 1口 | 前期 | ||
重文 | 短刀 銘左筑州住 | 1口 | 前期 | ||
短刀 銘実阿 | 1口 | 前期 | |||
刀 無銘 伝義弘(金象嵌銘 義弘薫山(花押)) | 1口 | 前期 | |||
鎗 銘村正 | 1口 | 前期 | |||
短刀 銘村正 附黒漆秋草文夜桜塗短刀拵 | 1口 | 前期 | |||
短刀 銘正宗 附金梨地三葉葵紋散短刀拵 | 1口 | 前期 | |||
短刀 銘金重 應安二年三月日 | 1口 | 前期 | |||
重美 | 短刀 銘国光(名物乱新籐五) | 1口 | 前期 | ||
重文 | 金熨斗刻鞘大小拵 | 1腰 | 後期 | ||
重文 | 刀 銘長曾禰興里入道乕徹 | 1口 | 後期 | ![]() |
|
刀 銘繁慶 | 1口 | 後期 | |||
剣 銘粟田口近江守忠綱 元禄九年十一月七日 | 1口 | 後期 | |||
槍 銘下坂八郎左衛門作 | 1口 | 後期 | |||
重文 | 太刀 銘近房 | 1口 | 後期 | ||
重文 | 薙刀 銘是介 附鉄はばき | 1口 | 後期 | ||
太刀 銘信実・秀正二人 附黒皺革刀拵 | 1口 | 後期 | |||
刀 無銘 伝長光(金象嵌銘 長光薫山(花押)) | 1口 | 後期 | |||
短刀 銘備州長船住長守 建徳□年十月日 | 1口 | 後期 |
展示期間【前期】11月18日~1月12日 【後期】1月14日~3月1日
展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。