これまでの展示

化粧道具
2015年2月24日 ~ 2015年4月19日

現代からすると意外に思えるかもしれませんが、昔の日本では、男性であっても高貴な人々は白粉やお歯黒などの化粧をしました。そのため昔の高級な化粧道具は女性用とは限りません。神々のために奉納された化粧道具が、男神用の場合もあるのです。髪や着物に香を炷きしめたり、上等な油や目の細かい櫛を使って髪を整えたりするときは、専門の道具を揃えました。木製品を最高級に飾る場合、日本では蒔絵といって漆を塗った上に金銀の粒を用いて文様を描く技法を用いました。江戸時代になると、町人階級にも裕福な人々が現れ、娘たちの嫁入り道具として、公家や武家に倣った蒔絵の道具を持たせることもありました。きらびやかな蒔絵の化粧道具は、町娘たちのあこがれの品だったことでしょう。

展示作品リスト

指定 作品名 員数 所蔵  
国宝 籬菊蒔絵手箱 内容品共 1具 熊野速玉大社 音声ガイド
国宝 籬菊蒔絵櫛箱 1合 熊野速玉大社  
  綾杉地獅子牡丹蒔絵歯黒箱 1合 京都国立博物館  
  菊枝蒔絵歯黒箱 1合    
  巴紋蒔絵螺鈿歯黒箱 1合    
  塩釜蒔絵薫物箱 1合    
  亀甲菱蒔絵白粉箱 1合 京都国立博物館  
  菊蒔絵鏡箱 1合 京都国立博物館  
  菊蒔絵櫛箱 1合    
  櫛蒔絵櫛箱 1合    
  扇散蒔絵櫛箱 1合 下御霊神社  
  菊紋散蒔絵楾・角盥 1具 京都国立博物館  
  螺鈿手拭掛 2基 京都国立博物館  
  丸に三引両と桔梗紋散蒔絵鉄漿箱 1具 京都国立博物館  
  海松貝蒔絵旅櫛笥 1具 京都国立博物館  
  蓬莱蒔絵手箱 1合 京都国立博物館  
  桐竹蒔絵手箱 1合    
  橘唐草に紋散蒔絵十二手箱 1具 京都国立博物館  
  梅桜蒔絵化粧道具類 1具 京都国立博物館 音声ガイド
  牡丹唐草蒔絵伏籠 1基 京都国立博物館  
  木瓜三引両紋散花蒔絵阿古陀香炉 1口 京都国立博物館  
  御所解(石橋)文様小袖 1領 京都国立博物館  
  沢瀉紋入梅竹蒔絵湯桶・盥 1具 京都国立博物館  
  卍と蓑荷紋入籬菊蒔絵鏡掛・卍紋柄鏡 1具 京都国立博物館  
  南部鶴丸紋散蒔絵香枕 1基 京都国立博物館  
  紋散蒔絵阿古陀小香炉 1口 京都国立博物館  
  朱漆枝垂桜蒔絵螺鈿衣桁 1基 京都国立博物館  
  藤立涌に燕・雁文様掛下帯 1筋 京都国立博物館  
  三つ葉葵紋入若松唐草蒔絵倚懸 1基 京都国立博物館  

展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。

京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ