これまでの展示

遊楽図―逸名の画人たち
2015年3月17日 ~ 2015年4月12日

現在を生きる人々の営み、つまり風俗を、日本人は浮世絵誕生のはるか以前から連綿と描き残してきました。なかでも、風俗画が量産された近世初頭には、ときに猥雑ささえも伴う自由で活力に満ちた作品が数多く生まれ、往時の空気を今に伝えてくれています。それらのほとんどは、もはや名前さえも知ることができない画家の手になるもので、しかもその優れた表現力は同時代の著名画家を凌駕するほどです。花の下に集い、あるいは踊り戯れる古人の、その生き生きとした姿をご覧ください。

展示作品リスト

指定 作品名 員数 所蔵  
重美 賀茂競馬図屏風 6曲1双   音声ガイド
  花下遊楽図屏風 6曲1双    
  春秋禽狗遊楽図屏風 6曲1隻 京都国立博物館 音声ガイド
  風流踊・水掛祝図屏風 6曲1双 十念寺  

展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。

京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ