これまでの展示
- 中国の景勝
- 2022年2月15日 ~ 2022年3月21日
中国絵画における最も重要な主題は、風景をえがいた山水です。めぐる季節の中で表情を変える自然の景色、自身の胸の内にひろがる清澄な理想の地、神々や仙人の住まう不思議な世界など、様々なすがたで山水は画かれてきました。
ここでご紹介するのは、中国に実在した名所・旧跡など景勝地をえがいたものです。日本人も憧れた杭州の西湖、岳陽楼がほとりに建つ湖南の洞庭湖、雲岩寺塔がそびえる蘇州の虎邱など、歴史の舞台や文学の題材ともされてきた美しい景観の数々が画面に広がります。絵画の中に絶景を求めて、ちいさな旅行をお楽しみください。
展示作品リスト
指定 | 作品名 | 員数 | 所蔵 | |
---|---|---|---|---|
岳陽大観図 余崧筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | ![]() |
|
天池石壁図 余崧筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | ||
輞川図 伝唐棣筆 | 1巻 | 京都国立博物館 (石黒豊次氏寄贈) |
![]() |
|
虎邱三賢祠図 翟大坤筆 | 1巻 | 京都国立博物館 | ||
雷峰塔経(虎林西関磚塔蔵経) 張大千筆 |
1巻 | 京都国立博物館 (須磨コレクション) |
||
匡廬図 閔羅張筆 | 1幅 | 京都国立博物館 (須磨コレクション) |
||
華山雲台峰図 張大千筆 | 1幅 | 京都国立博物館 (須磨コレクション) |
||
黄山天都峰図 張善孖筆 | 1幅 | 京都国立博物館 (須磨コレクション) |
展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(展示期間のみ・有料・館内で貸し出し)。