これまでの展示

中国の羅漢図
2015年7月 7日 ~ 2015年8月 9日

「羅漢」とは「阿羅漢」の略称で、古代インドで「尊敬に値する人」を意味するサンスクリット語を音写したことばです。仏教では、修行を終えて悟りを開いたにもかかわらず、現世の人びとに寄り添って幸福をもたらす超人とされ、とくに中国で厚い信仰を集めました。羅漢の図像はさまざまな奇蹟を起こす場面をともなうこともあり、荘厳さのなかに人間味のある描写が魅力のひとつです。中国の羅漢図は中世以降の日本に数多くもたらされ、日本で描かれた羅漢図の原本になっています。この時期に展示される日本の羅漢図とあわせて、ご鑑賞ください。

展示作品リスト

指定 作品名 員数 所蔵  
国宝 十六羅漢像 8幅 清凉寺 音声ガイド
重文 五百羅漢像 周季常・林庭珪筆 10幅 大徳寺 音声ガイド
重文 十六羅漢像 3幅 高台寺  
重文 十六羅漢像 3幅 東海庵  

展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。

京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ