これまでの展示
- 須磨コレクションの画帖・画巻・扇面画
- 2016年2月23日 ~ 2016年3月21日
当館の中国書画コレクションの柱のひとつに「須磨(すま)コレクション」があります。昭和時代初期の外交官・須磨弥吉郎(すまやきちろう)氏(1892~1970)が10年あまりにわたる中国駐在時代のなかで、同時代の画家たちと交流を深めながら入手したもので、明清や近代絵画の名品が数多く含まれています。その数は1000件を超える膨大なもので、2000年代から幾度にもわたり須磨家からご寄贈賜りました。今回はそのなかから冊子、巻子、扇面形式や、それらを掛軸に改装したものなど、小画面の作品を展示いたします。コレクターが自ら愉しむために収集した、中国絵画の小世界をお楽しみください。
展示作品リスト
指定 | 作品名 | 員数 | 所蔵 | ![]() |
---|---|---|---|---|
黄山図冊 石濤筆 | 1帖 | 京都国立博物館 | ||
画石図冊 汪士慎筆 | 1帖 | 京都国立博物館 | ||
倣沈周花卉雑画巻 張若澄筆 | 1巻 | 京都国立博物館 | ||
石人峰・擾龍松図 黄易筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | ||
仙人図団扇 玉斎筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
渓橋春靄図 周松年筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
山水双扇 梁于渭筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
書画扇 王雲 他筆 | 29本のうち | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
倣新羅歳寒三友図 張大千筆 | 1巻 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
山水図冊 溥儒筆 | 1帖 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
連理松・徳湖図 何遂筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 | |
昇龍山人剣舞 王済遠筆 | 1幅 | 京都国立博物館 | 須磨未千秋氏寄贈 |
展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。