こんにちリン!
トラりんだリン!

ごはんを食べてお腹もいっぱいになったから、前回のみんぱくのお話のつづきをするね♪
「国立民族学博物館さんにお邪魔したリン♪~エピソードⅠ~」はこちら☆
特別展示場を楽しんだあとは、本館展示場を案内してもらったよ☆
★オセアニア展示場

★アメリカ展示場

★ヨーロッパ展示場
\ナカマー!!/

★東南アジア展示場



これは「ジープニー」という、マニラをはじめフィリピンの都市で見られる十数人乗りの乗り合いバスなんだって!

「ジープニー」には乗ることができたんだけど...

ボクが乗ると、すぐに満員!!
\十数人乗りと聞きましたが/

★中央・北アジア展示場

★日本の文化展示場

よく「怒っているの?」って聞かれるけど、自分では笑顔のつもりです!!

これは、愛媛県の「牛鬼(うしおに)」というんだって!

同じ日本にも、まだまだ知らない歴史や文化がたくさんあることがとっても興味深かったリン☆

このほかにもたくさんの展示があって、控えめに言っても1日じゃ足りなかった!!
よし、つぎはPV(プライベート)にお忍びで行ってみるリン...
あれ?
こんなところに、京博で5月20日(日)まで開催中の特別展「池大雅 天衣無縫の旅の画家」のポスターが...

みんぱくで貼ってくれているんだね!(カリスマ販売員)
本当にありがとリン♪
これからも、みんなに「ミュージアム」を楽しんでもらえるよう、みんなと力を合わせてがんばっていきたいな☆
・
・
・
開館40周年記念特別展「太陽の塔からみんぱくへ― 70年万博収集資料」
会場:国立民族学博物館 特別展示館
会期:2018年3月8日(木)~ 5月29日(火)
http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/20180308taiyou/index
・
・
・


ほな、ばいリン☆