Music Dialogue in Kyoto vol.4
Music Dialogue in Kyoto vol.4
コンサートは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
京都生まれの世界的ヴィオラ奏者・大山平一郎氏が、関西出身の若手奏者とともに、室内楽の名曲とそれを通じた「対話(Dialogue)」をお届けします。昨年に引き続き第2弾です!

- 日時
- 2018年6月24日(日)14:00開演(13:30開場)
※演奏終了後、演奏者とお客様との対話(ダイアローグ)の時間がございます。 - 場所
- 京都国立博物館 平成知新館地下1階 講堂
- 曲目
- ピアノ三重奏曲第1番 変ホ長調 作品1-1(ベートーヴェン)
ピアノ四重奏曲第1番 ハ短調 作品15(フォーレ) - 出演
- 酒井有彩(ピアノ)、伊東真奈(ヴァイオリン)、大山平一郎(ヴィオラ)、加藤文枝(チェロ)
- 料金
- 一般3,500円/学生2,000円
※京都国立博物館 名品ギャラリー観覧券を含みます(当日のみ有効)。開場までの間にどうぞご観覧ください。 - 主催
- 一般社団法人 Music Dialogue
- 後援
- 京都国立博物館
- 公開リハーサル
- 演奏会にご来場の方を対象に、前日リハーサルを解説付きで公開いたします(別会場、別料金)。
- お問合せ
- 一般社団法人 Music Dialogue
info*music-dialogue.org(*を@に変えてください)
Music Dialogueウェブサイトもご参照ください。 みなさまのお越しをお待ちしております。