シンポジウム「文化財の記録と継承~文化財を守り、伝えるために~」
シンポジウム「文化財の記録と継承~文化財を守り、伝えるために~」
終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
独立行政法人国立文化財機構は平成26年度より、非常災害時に文化財を守る体制をつくるため「文化財防災ネットワーク推進本部」を立ち上げました。京都国立博物館では、本事業の一環として、文化財の防災に関するシンポジウムを開催いたします。どなたでもご入場いただけますので、皆さまのご来場をお待ちしております。

- 日時
- 2017年10月28日(土)13:00~16:30
- 会場
- けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
2階ミュージアムホール
(木津川市木津川台9丁目6番・京都府相楽郡精華町精華台7丁目5番1)
※施設内の駐車場をご利用いただけます(無料)
JR祝園駅・近鉄新祝園駅から会場まで無料シャトルバスを運行いたします。 - 料金
- 無料(事前申込不要)
- 主催
- 京都国立博物館
- 後援
- 木津川市、精華町
シンポジウム「文化財の記録と継承~文化財を守り、伝えるために~」 ちらし PDF
お問い合わせ 京都国立博物館 総務課事業推進係
TEL.075-531-7504
(平日の10時~12時および13時~17時、ただし祝日を除く)
TEL.075-531-7504
(平日の10時~12時および13時~17時、ただし祝日を除く)