京都国立博物館国際シンポジウム 「敦煌写本研究の現在」―2022年3月19日(土)

京都国立博物館国際シンポジウム 「敦煌写本研究の現在」―2022年3月19日(土)

終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

オンライン開催・日英中同時通訳
1900年にシルクロードの要所である敦煌近郊の莫高窟より発見された敦煌写本は、イギリス・フランス・日本・ロシアの探検隊により持ち帰られました。その研究には各国の所蔵機関・研究者との連携が不可欠であることは言を俟ちません。本シンポジウムは、各国のシルクロード文化研究の現状を踏まえ、日本国内の敦煌写本が抱える偽写本問題について協議し、今後の敦煌写本研究の在り方を模索するものです。

 英語版 中国語版 オリジナル

開催概要


【日 時】
2022年3月19日(土)10:00~17:00
【参加方法】
オンライン(ZOOMウェビナー登録)
※同時通訳(日本語・英語・中国語)あり
【プログラム】
京都国立博物館国際シンポジウム プログラム「敦煌写本研究の現在」
【主 催】
京都国立博物館
【共 催】
セインズベリー日本藝術研究所(SISJAC)
【お問合せ】
京都国立博物館 調査・国際連携室
TEL:075-541-1151(代表)
(平日9:00~12:00、13:00~17:00)
【その他】
追加情報は随時こちらのページに掲載いたします。

京都国立博物館国際シンポジウム 「敦煌写本研究の現在」 チラシ
京都国立博物館国際シンポジウム 「敦煌写本研究の現在」 チラシ

基調講演者

  • スーザン ウィットフィールド(魏泓)
    スーザン ウィットフィールド
    (魏泓)
    イースト・アングリア大学
    セインズベリー日本藝術研究所教授

発表者

  • ドラ C.Y. チン (經崇儀)
    ドラ C.Y. チン(經崇儀)
    プリンストン大学 タン東アジア美術史研究センター副センター長
  • 岩本篤志
    岩本篤志
    立正大学文学部准教授
  • カルメン マイナルト(梅開夢)
    カルメン マイナルト(梅開夢)
    ルール大学ボーフム教授
    ERC BuddhistRoad PIプロジェクト長
  • 坂本昭二
    坂本昭二
    龍谷大学世界仏教文化研究センター研究員
  • サンジョット メヘンダレ
    サンジョット メヘンダレ
    カリフォルニア大学バークレー校
    唐シルクロード研究センター長
  • 定源(王招国)
    定源(王招国)
    上海師範大学哲学系准教授
  • 高田時雄
    高田時雄
    京都大学名誉教授
  • 上杉智英
    上杉智英
    京都国立博物館研究員

タイムスケジュール

10:00~10:05 開会挨拶 松本伸之(京都国立博物館長)
10:05~10:20 趣旨説明 上杉智英(京都国立博物館研究員)
10:20~11:00 シルクロード研究の現状 「敦煌に関する貴重な写真資料―プリンストン大学ロー・アーカイブについて」ドラ C.Y. チン(經崇儀)
(プリンストン大学 タン東アジア美術史研究センター副センター長)
「BuddhistRoadプロジェクトの研究プログラム―東部中央アジアにおける仏教の伝播 6〜14世紀」カルメン マイナルト(梅開夢)
(ルール大学ボーフム教授、ERC BuddhistRoad PIプロジェクト長)
「敦煌とシルクロード―研究・教育への道」サンジョットメヘンダレ
(カリフォルニア大学バークレー校 唐シルクロード研究センター長)
11:00~11:10 休憩
11:10~12:00 基調講演 「本物か偽物か?敦煌写本への再論」スーザン ウィットフィールド(魏泓)
(イースト・アングリア大学 セインズベリー日本藝術研究所教授)
12:00~13:00 昼休憩
13:00~14:30 研究発表 「徳化李氏凡将閣珍蔵」本の再検討」上杉智英(京都国立博物館研究員) 「敦煌文書の紙の非破壊分析」坂本昭二(龍谷大学世界仏教文化研究センター研究員) 「杏雨書屋蔵敦煌写本の真偽判定――世界各地の所蔵品との関連性に着目して」定源(王招国)(上海師範大学哲学系准教授)
14:30~14:40 休憩
14:40~15:40 研究発表 「京都国立博物館蔵敦煌写経の旧蔵印について」岩本篤志(立正大学文学部准教授) 「敦煌写本を日本に持ち込んだ書商たち」高田時雄(京都大学名誉教授)
15:40~15:50 休憩
15:50~16:50 討論 赤尾栄慶(京都国立博物館名誉館員) スーザン ウィットフィールド 研究発表者
16:50~17:00 閉会挨拶 サイモン ケイナー
(イースト・アングリア大学 セインズベリー日本藝術研究所長)

シンポジウムで紹介したオンライン資料


京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ