平成28年度 京都国立博物館 夏期講座のご案内

土曜講座

京都国立博物館では、毎年夏に、さまざまな分野の研究者が一つの共通のテーマに沿って、最新の研究成果を盛り込んだ発表を行う集中講座(夏期講座)を開催しております。

平成28年度 京都国立博物館 夏期講座のご案内

今年度は「名品を旅する」をテーマに開催します。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

平成28年度の夏期講座は終了いたしました。

主 催 京都国立博物館
テーマ
「名品を旅する」
会 期
平成28年7月27日(水)・28日(木)・29日(金)
会 場
京都国立博物館 平成知新館 講堂(京都市東山区茶屋町527)
7月27日(水)
9:30~9:55 受 付  
9:55~10:00 開会の挨拶 京都国立博物館 館長
佐々木 丞平
第1講
10:00~11:30
河鍋暁斎筆《大和美人図屏風》 明治のなかの江戸 京都国立博物館 研究員
福士 雄也
第2講
13:00~14:30
モネ《睡蓮》連作と水 実践女子大学 
文学部美学美術史学科 教授
六人部 昭典 氏
第3講
14:45~16:15
狩野芳崖筆《悲母観音》 近代日本画の誕生 東京藝術大学 大学美術館 准教授
古田 亮 氏
7月28日(木)
第1講
10:00~11:30
夢窓疎石の庭 京都造形芸術大学 歴史遺産学科 学科長
仲 隆裕 氏
14:00~16:00 見学:天龍寺
   臨川寺
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33
7月29日(金)
第1講
10:00~11:30
国宝になった中国美術 京都国立博物館 主任研究員
呉 孟晋
第2講
13:00~14:30
狩野元信筆《潙山倒瓶図》―晩年期の最高傑作― 京都国立博物館 上席研究員
山本 英男
第3講
14:45~16:15
名品を旅する 志野茶碗の魅力 京都国立博物館 副館長
伊藤 嘉章
募 集 人 員
200名
聴講・参加費
3,000円
申込方法
往復はがきに住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記の上、
京都国立博物館「夏期講座係」(〒605-0931 京都市東山区茶屋町527)
までお申し込みください。
受付期間
平成28年6月1日〜10日(期間内必着)
*5月31日以前の申込は無効となります。
*なお、定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ