特集陳列 徳川家康没後四百年記念 徳川将軍家と京都の寺社─知恩院を中心に─ 2016年6月14日 ~ 7月18日

開催概要

展覧会名 特集陳列 徳川家康没後四百年記念 徳川将軍家と京都の寺社─知恩院を中心に─
会期 2016(平成28)年6月14日~7月18日
会場 京都国立博物館 平成知新館 1F-2,3
交通 JR、近鉄、京阪電車、阪急電車、市バス 交通アクセス
休館日 月曜日 *ただし、月曜日が祝日・休日となる場合は開館し、翌火曜日を休館とします。
開館時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
観覧料 一般 520円(410円)
大学生 260円(210円)
高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料です(年齢のわかるものをご提示ください)。
*( )内は団体20名以上
*障がい者の方と介助者(1名)は、障がい者手帳などのご提示で無料となります。
キャンパスメンバーズは、学生証をご提示いただくと無料となります。
展覧会図録 館内ミュージアムショップにて販売中です。
一冊540円(税込)(A4・中綴じ総20頁・作品21件)

展覧会の見どころ

戦国の覇者として江戸幕府を開いた徳川家康は、元和2年(1616)4月17日に75才でその生涯を閉じました。関西では家康のライバルであった豊臣秀吉の人気が高いのですが、徳川将軍家が新しい秩序の支配者として京都の寺社を保護したことは忘れてはならない歴史的事実です。本展では、2014年に重要文化財に指定された徳川家康・秀忠坐像(知恩院蔵)を公開し、知恩院を軸としてその知られざる歴史をご紹介します。

各展示室の展示作品は、こちら
1F-2 特別展示室
1F-3

京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ