これまでの展示
- 特集陳列 丹後の仏教美術
- 2016年7月26日 ~ 2016年8月28日
海と山に囲まれ、明るく澄んだ風光に恵まれた土地――丹後。京都府北部に位置するこの地域は、日本海を挟んで大陸と近く、都との関係も密接で、古代より人と文物の交流が盛んでした。そのため、歴史を通じて重要な寺社が営まれ、豊かな信仰や優れた宗教美術が育まれてきました。
今回の展示では、丹後地域の寺社に伝来した貴重な絵画や工芸品、彫刻を特集します。とくに注目は、京丹後市縁城寺の本尊、千手観音立像(重要文化財・平安時代)です。秘仏のため、普段は拝観することができません。この機会にぜひご観覧ください。その他にも、重要文化財を含む多くの古像や、仏画、絵巻物などを一堂に集めます。
昨年には京都縦貫自動車道が全線開通し、市街とのアクセスがより便利になった丹後の地。これから、ますます多くの方が訪れることでしょう。この機会に、「海の京都」丹後に秘められた信仰と歴史のおもしろさを、ぜひ味わっていただきたいと思います。
*特集陳列「丹後の仏教美術」会場は、彫刻展示室、特別展示室、絵巻展示室、仏画展示室の4か所です。
主な展示作品リスト
指定 | 作品名 | 員数 | 所蔵 | |
---|---|---|---|---|
■ | 玄圃霊三像 | 1幅 | 京丹後市・宗雲寺 | ![]() |
■ | 玄圃霊三入寺同門疏 | 1幅 | 京丹後市・宗雲寺 | |
■ | 玄圃霊三入寺道旧疏 | 1幅 | 京丹後市・宗雲寺 | |
■ | 松井康之像 | 1幅 | 京丹後市・宗雲寺 | |
■ | 松井与八郎像 | 1幅 | 京丹後市・宝泉寺 | ![]() |
■ ■ | 等楽寺縁起絵巻 | 1巻 | 京丹後市・竹野神社 | ![]() |
■ ■ | 斎明神縁起絵巻 | 1巻 | 京丹後市・竹野神社 | ![]() |
展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
■京都府指定文化財
■京都府登録文化財
■京丹後市指定文化財
上記以外の展示リスト彫刻展示室特別展示室仏画展示室