メニュー

出張

2018年6月 8日

筆の里工房さんへお邪魔したリン♪ ~エピソードⅢ~

こんにちリン!
トラりんだリン!

ふでりんもいるリン!

torarin

さて。
「虎ブログ」が長くなっておりますが、想定の範囲内でございます。

だって...だって!
ぜんぶがみんなに伝えたい素敵な思い出だから、どれも省くことができないリン!!

今日は「おまけ☆」として、筆の里工房さんのミュージアムショップのお話をするよ♪

筆がたくさん売っているー!!

torarin

あんな筆や

torarin

こんな筆

torarin

筆パラダイス☆

どっこらしょ...

torarin

ボクの元になったのは、京博所蔵の尾形光琳筆「竹虎図」だから、やっぱり筆を見ると水墨画の血が騒ぐみたいだリン...!

でも「筆」といっても、絵を描くものや字を書くものだけじゃなく、お化粧するときの筆もあるんだね!

ボクはほら、アイドルだから(聞いたことない)おとこのこだけどお化粧することもあるリン。

torarin

自分では気に入っているけど、「鼻が低い」て言われるから影つけとこ☆

torarin

なになに?
洗顔用の筆もあるの?

torarin

泡立てたり、顔を洗ったりする筆?
そういう筆もあるんだね!

torarin
torarin

おみやげに2種類の筆を買ったら、かわいく包んでくれた♪

伝統的工芸品や名産品に触れて、訪れた土地の思い出とともにお家に帰ってからずっと使えるって、すごく素敵なことだリン☆

torarin

筆について知ったあとに使うと、もっと大切にしたい気持ちになるよね!

torarin

だいたい出張のお話をすると遊んでいるようにしか見えないかもしれないけど、がんばっているんだリン!
だから、さいごに言っておくね。

今回ボクが筆の里工房さんに呼んでもらった理由を、もう一度思い出してほしいリン...

9月22日(土)~11月4日(日)に筆の里工房さんで熊野町制施行100周年記念特別展「筆が奏でる琳派の美」が開催されるリン!
ボクの元になった京博所蔵の尾形光琳筆「竹虎図」も展示されるよ!!

torarin

9月22日(土)~11月4日(日)に筆の里工房さんで熊野町制施行100周年記念特別展「筆が奏でる琳派の美」が開催されるリン!
ボクの元になった京博所蔵の尾形光琳筆「竹虎図」も展示されるよ!!


torarin

ふぅ=3
大事なことは、何度でも言うタイプだリン☆

ボクもとっても楽しみにしているから、たくさんのおともだちに見てもらえたらうれしいリン♪

おしまい☆

torarin

...と見せかけて、
9月22日(土)~11月4日(日)に筆の里工房さんで熊野町制施行100周年記念特別展「筆が奏でる琳派の美」が開催されるリン!
ボクの元になった京博所蔵の尾形光琳筆「竹虎図」も展示されるよ!!


torarin

油断したでしょ?

いつもボクの長い「虎ブログ」を読んでくれて、本当にありがとリン♪
みんなにたくさん楽しんでもらえるように、これからも京博PR大使のおしごとがんばるリン!

ほな、ばいリン☆




筆の里工房
〒731-4293 広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1

torarin

熊野町のおともだちが描いてくれたふでりんとボクの絵も、6月13日(水)から筆の里工房さんで展示されるリン♪

筆の里工房さんに関する過去の「虎ブログ」は、こちら☆
虎ブログ:筆の里工房さんへお邪魔したリン♪~エピソードⅠ~
虎ブログ:筆の里工房さんへお邪魔したリン♪~エピソードⅡ~

torarin

【京都国立博物館】展示のおしらせ☆

展覧会名:特集展示「新収品展」

■会期:2018(平成30)年6月12日(火)~ 7月16日(月・祝)
■会場:京都国立博物館 平成知新館2F-1、1F-2~6
■交通:JR、近鉄、京阪電車、阪急電車、市バス 交通アクセス
■休館日:月曜日

■開館時間:
火~木・日曜日:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
6月の金・土曜日:午前9時30分~午後8時(入館は午後7時30分まで)
7月の金・土曜日:午前9時30分~午後9時(入館は午後8時30分まで)

■観覧料:
一般 520円(410円) 大学生 260円(210円)
高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料です(年齢のわかるものをご提示ください)。
※( )内は20名以上の団体料金。
※大学生の方は学生証をご提示ください。
※障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります。
(*) 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳
※キャンパスメンバーズは、学生証または教職員証をご提示いただくと無料になります。 

■関連土曜講座:
6月16日(土)午後1時30分~午後3時
「織田信長と蘭奢待―正親町天皇宸翰消息―」
詳細はこちら!

TOP
TOP

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
X
facebook
LINE
copy