これまでの展示

文化財保存修理所開所40周年記念 特別企画
文化財修理の最先端
2020年12月19日 ~ 2021年1月31日

京都国立博物館文化財保存修理所は、指定文化財を安全に修理することを目的とし、1980年7月に設置されました。 公営修復施設としては日本で初めてのものであり、2020年には開所40周年を迎えました。これを記念し、近年の修復成果の中でも新発見をともなう、特に注目される作例を厳選し、展示いたします。

III.最新の修復成果―ベストな修理を目指して―

文化財の修理は、各作品の特性に応じてもっとも適当と考えられる修理方針が、所蔵者、修理技術者、研究者の協議を経て決定されます。染織分野では、作品ごとにまったく異なる修理方法が採用される場合も少なくありません。近年の修理の中から、特に注目すべき成果を紹介します。

展示作品リスト

指定 作品名 員数 所蔵  
国宝 病草紙
二形・眼病治療・霍乱
9巻のうち3巻 京都国立博物館 音声ガイド
重文 若狭国鎮守神人絵系図 1巻 京都国立博物館
重文 後円融上皇像
後土御門天皇賛・土佐光信筆
1幅 京都・雲龍院 音声ガイド
国宝 蓮池水禽図
俵屋宗達筆
1幅 京都国立博物館 音声ガイド
  西湖図
池大雅筆 自賛
1幅 京都国立博物館
重文 四季耕作図屏風
久隅守景筆
6曲1双 京都国立博物館

展示作品及び展示期間は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。
:音声ガイドで解説がお聞きになれます(有料・館内で貸し出し)。

本展示室以外の展示作品リスト

2F-1展示室【Ⅰ 表具の価値―文化財としての表装―】
2F-2展示室【Ⅱ 修理がもたらした奇跡―修復で得られた発見―】
2F-3展示室【Ⅱ 修理がもたらした奇跡―修復で得られた発見―】
2F-5展示室【Ⅲ 最新の修復成果―ベストな修理を目指して―】
1F-1展示室【Ⅳ 彫刻の修理】
1F-3展示室【Ⅲ 最新の修復成果―ベストな修理を目指して―】
1F-4展示室【Ⅲ 最新の修復成果―ベストな修理を目指して―】
1F-5展示室【Ⅴ 修理 いまむかし―過去から未来へ―】

文化財保存修理所開所40周年記念 特別企画「文化財修理の最先端」

京都国立博物館 Twitter

新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い

ご来館くださる皆様へ
京都国立博物館からのお願い

↑ ページのトップへ