本文へ

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー

Access

森 道彦

中世絵画

主要業績

2019年1月
  • 『古社寺保存法の時代』展覧会図録 京都文化博物館
2018年1月
  • 『保存と修理の文化史』展覧会図録 京都文化博物館
2016年12月
  • 『日本の表装』展覧会図録 京都文化博物館
2016年6月
  • 『江戸の植物画』展覧会図録 京都文化博物館

過去の執筆物

2022年
  • 「天神、海をわたる」『博物館ディクショナリー』226号 京都国立博物館 2月
  • 『公益財団法人渡辺美術館所蔵品調査報告書(第八回) 中近世絵画(三)』(共編著) 渡辺美術館 3月
  • 『特別展 京に生きる文化 茶の湯』展覧会図録(作品解説) 読売新聞社・京都国立博物館 10月
2021年
  • 「重要文化財 雪裡三友図」『なにわ』No.787 1月号 大阪府警察本部 1月
  • 『仏教美術研究 上野記念財団設立五十周年記念誌 新聞人のまなざし─上野有竹と日中書画の名品─』(作品解説) 公益財団法人仏教美術研究上野記念財団 2月
  • 『公益財団法人渡辺美術館 所蔵品調査報告書(第七回) 中近世絵画(二) 土佐派など』(編集・作品解説) 渡辺美術館 3月
  • 『凝然国師没後七百年 特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ』展覧会図録(作品解説) 日本経済新聞社・京都新聞 3月
  • 『特別企画 オリュンピア×ニッポン・ビジュツ』展覧会図録(作品解説) 京都国立博物館 6月
  • 「国宝 山水屏風」『なにわ』No.793 7月号 大阪府警察本部 6月
  • 『特別展 京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから―』展覧会図録(章解説・コラム・作品解説) 読売新聞社 7月
  • 「国宝一三〇年」『特別展 京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから―』展覧会図録(説論) 読売新聞社 7月
  • 『特別展 畠山記念館の名品─能楽から茶の湯、そして琳派─』展覧会図録(作品解説) 日本経済新聞社・NHK京都放送局・NHKエンタープライズ近畿 10月
2020年
  • 「近世における障壁画の保存と継承」『日本の表装と修理』勉誠出版 3月
  • 『公益財団法人渡辺美術館所蔵品調査報告書 中近世絵画(第六回)』(作品解説・所見) 公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 「ある学芸職員の手紙」『京都国立博物館だより』206号 京都国立博物館 4月
  • 「重要文化財 舟行送別図」(美術館だより336 京都国立博物館62)『なにわ』7月号 大阪府警 7月
  • 「装潢の系譜と現在」『月刊文化財』684号 第一法規 10月
  • 「松平定信と天神信仰の絵画―『天満宮御畧傳』の紹介を兼ねて―」『日本美術のつくられ方 佐藤康宏先生の退職によせて』羽鳥書店 12月
  • 「修理を支える品々―材料と道具、その生産者―」『文化財保存修理所開所40周年記念 特別企画 文化財修理の最先端』展覧会図録 文化庁・独立行政法人日本芸術文化振興会・京都国立博物館・京都新聞 12月
2019年
  • 『古社寺保存法の時代』展覧会図録(章解説・作品解説) 京都文化博物館 1月
  • 「表具師伴能廣吉と国宝修理」『古社寺保存法の時代』展覧会図録 京都文化博物館 1月
  • 『北野天満宮 信仰と名宝』展覧会図録(作品解説) 京都文化博物館 2月
  • 「北野天神縁起と北野社の風景」『北野天満宮 信仰と名宝』展覧会図録 京都文化博物館 2月
  • 「日本絵画と植物」『京都園芸』103 京都園芸倶楽部 3月
  • 共編『公益財団法人渡辺美術館所蔵品調査報告書(第五回) 狩野派・森派絵画』公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 共著「Japanese picture-mounting culture」『Japanese picture mounting and restoration: passing on paper and silk artefacts to future generations』Explore Kyoto in History, Cluster Executive Committee 3月
  • 『美を競う 肉筆浮世絵の世界』展覧会図録(作品解説) 京都文化博物館ほか 4月
  • 「伝 明智光秀像」『光秀伝説―丹波興敗略記の世界』展覧会図録 亀岡市文化資料館 5月
  • 『京都観音めぐり 洛陽三十三所の寺宝』(作品解説) 勉誠出版 6月
  • 令和の職人譜 文化財修理の道具と材料』(編集・解説) 京都歴史文化施設クラスター実行委員会(京都文化博物館) 11月
  • 「表具師木村長蔵と書画補制」『令和元年度 京都文化博物館 総合展示 道具と材料の職人譜』展覧会図録(コラム・章解説・作品解説) 京都文化博物館 11月
2018年
  • 『保存と修理の文化史』展覧会図録(章解説・作品解説) 京都文化博物館 1月
  • 共著「伝世品について」『保存と修理の文化史』展覧会図録 京都文化博物館 1月
  • 共編『公益財団法人渡辺美術館所蔵品調査報告書(第四回) 狩野派絵画 附 吉村孝敬・森周峯』公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 「書評 井戸美里著『戦国期風俗図の文化史 吉川・毛利氏と「月次風俗図屏風」」『日本史研究』674 日本史研究会 10月
  • 「岸駒と呉春」『横山華山』展覧会図録 東京ステーションギャラリー・宮城県美術館・京都文化博物館 9月
2017年
  • 共編『公益財団法人 渡辺美術館所蔵品調査報告書(第三回)狩野派絵画』公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 『狩野元信』展覧会図録(作品解説) サントリー美術館 9月
  • 「室町時代における花鳥画制作と写生の機能について―初期狩野派「鳥類図巻」(京都国立博物館)を中心に」『鹿島美術財団研究』年報第34号別冊 鹿島美術財団 11月
  • 「狩野興也筆 源氏物語六条院庭園図巻」『國華』1466 國華社 12月
2016年
  • 共編『公益財団法人 渡辺美術館所蔵品調査報告書(第二回)狩野派絵画』公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 「松永久秀と奈良図扇面」『朱雀』28 京都文化博物館 3月
  • 『江戸の植物画』(章解説・作品解説) 京都文化博物館 4月
  • 『戦国時代 A CENTURY OF DREAMS』展覧会図録(作品解説) 江戸東京博物館・京都文化博物館・米沢市上杉博物館 11月
  • 共著「総論 掛軸について」『日本の表装』展覧会図録 京都文化博物館 12月
  • 『日本の表装』展覧会図録(章解説・作品解説) 京都文化博物館 12月
2015年
  • 共著「総論 展覧会の構成」 『京を描く』展覧会図録 京都文化博物館 3月
  • 「十五世紀における名所風俗図の動向と洛中洛外図 ―五山詩文の記述にみるその姿―」『京を描く』展覧会図録 京都文化博物館 3月
  • 『京を描く』展覧会図録(章解説・作品解説) 京都文化博物館 3月
  • 共著「近世における洛中洛外図制作の一様相 ―「洛中洛外図屏風(松居本)」の紹介をかねて―」 『朱雀』27 京都文化博物館 3月
  • 共編『公益財団法人 渡辺美術館所蔵品調査報告書(第一回)狩野派絵画』 公益財団法人渡辺美術館 3月
  • 「学芸員から 歴史の断片を探す」 『國華清話会』25 國華社 5月
2014年
  • 「牛馬似絵の意味と機能 ─中世絵画における畜獣表現と「駿牛図」をめぐる一試論」『朱雀』26 京都文化博物館 3月
  • 『総合展示 源氏絵の時代』リーフレット(作品解説) 京都文化博物館 9月
  • 「狩野元信「釈迦堂縁起絵巻」(清凉寺)の制作をめぐって」『風俗絵画の文化学III 瞬時をうつすフィロソフィー』 思文閣出版 11月
2013年
  • 「応挙たちが見た京都 ~円山派と18世紀の京都像」 『日本画 心の京都』展覧会図録 京都文化博物館 2月
  • 「うごく京人形 ―娯楽と芸術のはざまで―」 『文化財レポート』26 京都文化財団 3月
  • 「室町期における尊氏甲冑像の受容と肖像画制作 「大内義興像」(京都府立総合資料館所蔵 京都文化博物館管理)の紹介を兼ねて」 『朱雀』25 京都文化博物館 3月
2012年
  • 「立原杏所筆 文人作画図」 『國華』1406 國華社 12月
2011年
  • 「《若一王子縁起絵巻》と狩野尚信」 『民族芸術』27 民族芸術学会 3月

(学叢より抽出)