このウェブサイトは京都国立博物館(以下、「当館」といいます)が運営しています。
当館ウェブサイトを利用される際には、以下の事項についてご了承くださいますようお願いいたします。なお、このサイトポリシーは必要に応じて変更する場合があります。その際には改訂版を掲載いたしますので、最新の内容をご確認ください。
当館ウェブサイトを快適に閲覧していただくには、以下ウェブブラウザの最新バージョンで利用を推奨いたします。
各ウェブブラウザの最新バージョンは、開発元公式ウェブサイトでご確認ください。
当館ウェブサイトに掲載される全てのコンテンツ(テキスト、画像、資料など)に関する著作権その他の権利は、当館及び当館に情報を提供している提供者に帰属します。これらのコンテンツは、日本の著作権法、国際条約及び他国の著作権法により保護されており、著作権法に定められている私的利用の範囲を超えて利用することはできません。
また、著作権者の許可なく改変、複製、賃貸、貸与、販売、出版、送信、放送など、方法の如何を問わず二次利用行為を一切禁じます。
ただし、個々の著作物に個別の利用条件が付されている場合は、当該利用条件が優先されます。
当館では、当館ウェブサイトに情報を掲載するにあたり、十分に検討・確認作業を行っておりますが、その内容に関して、正確性、有用性、確実性、安全性その他いかなる保証もするものではありません。当館ウェブサイトの利用により、万一何らかの損害・損失が発生したとしても、当館は一切の責任を負いません。
当館ウェブサイトに掲載される情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、事前に予告することなく変更、削除、中断又は中止する場合があります。理由の如何に関らず、これらの変更、削除、中断又は中止によって生じたいかなる損害・損失についても、当館は責任を負うものではありません。
当館ウェブサイトへのリンクは、営利を目的としない限り自由におこなって頂いて構いません。ただし、トップページ以外のURLは予告なく変更する場合があります。
当館ウェブサイトから、もしくは当館ウェブサイトにリンクを貼っている当館以外の第三者のウェブサイト(以下、「リンクサイト」といいます)は、各リンクサイトの運営者の責任において管理されるものであり、当館の管理下にあるものではありません。当館はリンクサイトの内容について、また、それらの利用により生じたいかなる損害・損失についても当館は責任を負いません。
当館では、当館ウェブサイトを利用される皆様の個人情報を収集させていただくことがございます。収集した個人情報については、次の方針をもとに保護してまいります。
当館では、収集した個人情報を、原則として次の1から4に掲げる場合を除き、第三者に開示することはありません。
当館ウェブサイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレスその他当館ウェブサイトの閲覧に係わる情報を自動的に収集していますが、これらの情報から個人情報を特定するデータと結び付けて利用することはありません。ただし、法律や規制によって要求される場合や当館もしくは他のお客様の権利を保護する場合は対策を実施することがあります。
収集した閲覧に係わる情報は、アクセス情報計測等の当館ウェブサイトが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。
Cookieとは、ウェブサイトを閲覧したという情報を、ウェブサイトを閲覧した機器内に記憶させておく機能のことです。Cookieを記憶させておくことで、そのウェブサイトへ再度アクセスする際に、より簡単かつ便利にウェブサイトを閲覧することができます。
当館は、当館ウェブサイトの利用状況を把握するためにGoogle社の提供するGoogle Analyticsを利用し、当館のCookieポリシーに同意された皆様の利用状況(ウェブサイト訪問回数や、訪問したページの情報)を取得し、将来の改善を図っています。なお、Cookie通じて収集する情報に「利用者個人を識別できる情報」は一切含まれておりません。
Google Analyticsの利用規約に関する説明およびGoogle社のプライバシーポリシーについては、同社のサイトをご参照ください。
当館ウェブサイトを初めてご利用の際、Cookieの利用に関するポップアップが表示されます。
当館ウェブサイトにおけるサービス提供において、皆様が同意された場合のみCookieは使用されます。
ただし、必須Cookieについては皆様の同意を問わず、当館ウェブサイトの閲覧に必ず使用されます。必須Cookieの利用については、EU 一般データ保護規則(GDPR 法)の第 6 条 1 項が定める正当な処理に相当します。
このCookieは、当館ウェブサイトが正しく機能することを確保するために不可欠です。
例として、Cookieポリシーへの「同意する」あるいは「拒否する」を選択したことを記憶することが挙げられます。
当館は、Cookieの保存期間を明確には定めていません。
ブラウザの設定によって、Cookieの使用を拒否することや、保存されているCookieを削除することができます。Cookieを無効化することもできますが、当館ウェブサイトの全体または一部の機能に影響が及ぶ可能性があります。
なお、これらの設定変更の方法につきましては、各ブラウザの開発元公式ウェブサイトでご確認ください。
当館では、Facebook、Twitter、YouTube による情報発信をおこなっています。
当館の利用案内、展覧会、所蔵品、イベントなどの情報をタイムリーに発信し、当館の活動を広く周知し、親しみを持っていただくことを目的とします。
原則として、フォローや友達申請、シェアやリツイート、「いいね」、コメントやダイレクトメッセージ、返信などについては対応いたしません。
ただし、必要に応じて、関連機関・団体のリツイートやフォロー、他の博物館・美術館および報道機関などの情報のシェアやリツイート等をすることがあります。
当館の発信内容に関係のないものや、以下の禁止事項に該当するものについては、投稿者への予告なく、投稿の全て、または一部を削除、あるいはアカウントのブロックをすることがあります。
<禁止事項>やむを得ず情報の提供が困難となった場合、当館が運用するアカウント(以下、「当アカウント」という。)を停止、または削除するものとします。
当アカウントに掲載されている全ての情報(テキスト、画像、動画、資料など)の知的財産権は、当館または正当な権利を有する者に帰属します。 サービス提供元の利用規約上認められた場合等を除き、無断で複製・転用することはできません。
当館は、当アカウントに掲載されている情報の正確さには細心の注意を払っていますが、当アカウントに関連して生じた損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。
この運用ポリシーについては、必要に応じ予告なく改定することがあります。
当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ