Access
LANGUAGE
  1. TOP
  2. 各種申請
  3. 画像利用申請

画像利用申請

京都国立博物館が収蔵する画像のご利用希望の方は、下記をご確認のうえ、申請の手続きを行ってください。
申請書受付から画像の送付までには、2週間程度を要しますので、余裕をもって申請ください。

特にお急ぎの方は、アルタイズ・ネット*(https://www.artize.net/kyotomuse.html)をご参照ください。
*アルタイズ・ネットは当館の館蔵品デジタル画像データを取り扱う日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社が運営する外部サイトです。当館とは別の申請窓口になります。

お知らせ更新日:2021年9月22日

  • 当館では「規制改革実施計画」(令和2年7月17日閣議決定)に基づき、押印等を求める手続における見直しに取り組んでいます。
    このたび、画像利用申請にかかる手続きにつきまして、2021年4月1日より押印を廃止いたします。また、当館発行の許可書につきましても、原則、押印は行いません。
  • 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、画像の発送まで時間を要する場合がございます。
    ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

申請手順

要項のご確認

申請前に、「画像貸出利用要項」をお読みください。
画像貸出利用要項

お問い合わせ

次の必要書類1~4を用意し、まずはFAX送信ください。
※必要書類は制作物ごとにご用意ください。

【必要書類】

【FAX送信先】

京都国立博物館 列品管理室 特別観覧願係
FAX:075-531-7718

当館より確認連絡

当館より電話等で連絡し、申請内容について詳細を確認いたします。

お申し込み
必要書類をご送付ください。
ご送付・お問い合わせ先
当館より画像の送付
約2週間後、当館より画像・許可書・請求書を郵送いたします。
※国外からの申請については、入金確認後に画像を送付いたします。
お支払い
当館発行の請求書に基づき、期限内に指定の銀行口座へお振込みください。振込手数料は申請者にてご負担願います。
料金
画像のご返却
貸出したデジタル媒体(CD-R、DVD-R等)は、ご利用後、速やかにご返却ください。
ご送付・お問い合わせ先
作業過程における中間生成物(画像データ等)の管理は厳重に行い、利用終了後は必ず破棄し、手元に残らないようにしてください。
成果物のご提出
画像利用によって完成した印刷物など、利用の実態がわかる成果物2部をご提出ください。
ご送付・お問い合わせ先

ご注意点

料金

1つの申請で、「1.画像等利用料」「2.画像等作成料」「3.事務手数料」の料金が必要となります。
料金表(印刷用)
※PDFの内容は下記と同一です。

画像等利用料
区分 利用目的 料⾦(税込) 備考
画像 出版物
(印刷媒体・
パネル作製等)
S(A6以下) 2,200円 10.5×14.8cm程度
M(A5以下) 3,300円 14.8×21cm程度
L(A4以下) 6,600円 21×29.7cm程度
LL(A4より上) 9,900円 適宜サイズを確認
電子媒体出版物
(CD-ROM・DVD・BD-R等)
11,000円  
公衆配信 インターネット
(電子書籍・
オンデマンド等)
11,000円 1年経過毎に再申請が必要
TV番組・映画・
ビデオ等
22,000円 1局1番組1放送回
再放送の場合再申請が必要
マイクロ
フィルム
利用目的にかかわらず 50コマまで3,300円
50コマ以上1,650円
 
その他   その都度定める  
  • 画像サイズにより料金が異なります。
  • 1画像あたりの料金となります。
  • 国および地方公共団体が教育、学術、文化に係わる事業のために利用する申請などに関しては、当館での審議のうえ利用料が減免される場合があります。
画像等作成料
区分 料⾦(税込)
デジタルデータ
(カラー・モノクロ)
1画像につき 1,100円
モノクロプリント キャビネサイズ 900円
マイクロフィルムプリント 220円〜(応相談)
事務手数料
内容 料⾦(税込)
1申請あたり(国内) 2,200円
1申請あたり(国外) 5,500円+実費
  • 梱包料・送料を含みます。

ご送付・お問い合わせ先

〒605-0931 京都市東山区茶屋町527
京都国立博物館 列品管理室 特別観覧願係
TEL: 075-531-7517(平日 10:00~12:00、13:00~17:00)
FAX: 075-531-7718(直通)

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー