おうちで学ぶ・楽しむ
京都国立博物館では、展示に合わせた鑑賞ガイドやワークシートを作成しています。子どもから大人まで、作品に楽しく向き合えるような鑑賞のヒントや、作品をもっとよく見たくなる問いかけを用意しています。鑑賞ガイドやワークシート片手に、楽しく展示室をめぐってみませんか。
※鑑賞ガイド・ワークシートは会場で配布しています。展示によっては、鑑賞ガイド・ワークシートがない場合もあります。
関連展示:
親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞--生涯と名宝
関連展示:
特集展示「雛まつりと人形」
関連展示:
特別公開 熊本・宮崎の古墳文化―石人と貝輪―
関連展示:
特別展 京に生きる文化 茶の湯
関連展示:
特集展示 新発見!蕪村の「奥の細道図巻」
関連展示:
特別展 京の国宝―守り伝える日本のたから―
関連展示:
特別展 鑑真和上と戒律のあゆみ
関連展示:
御即位記念 特別展 皇室の名宝
関連展示:
特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ
関連展示:
新春特集陳列 とりづくし─干支を愛でる─
関連展示:
特集陳列 丹後の仏教美術
関連展示:
特別展覧会 国宝 鳥獣戯画と高山寺
関連展示:
特別展覧会 南山城の古寺巡礼
関連展示:
特別展観 遊び
関連展示:
百獣の楽園 -美術にすむ動物たち-
当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ