特集展示 雛まつりと人形—古今雛の東西—
2024(令和6)年2月10日(土)~ 3月24日(日)
京都国立博物館 平成知新館1F-2
JR、近鉄、京阪電車、阪急電車、市バス
交通アクセス
月曜日
※ただし2月12日(月・休)は開館、翌13日(火)休館
9:30~17:00(入館は16:30まで)
一般 | 700円 |
---|---|
大学生 | 350円 |
関西地方で流行した華やかな御殿飾り雛を中心に、各種の雛人形とさまざまな京人形を紹介する恒例の展示です。本年は特に、現在の雛人形の原形となった「古今雛」を取り上げ、江戸から上方へ、流行の諸相を眺めます。
古今雛 当館
当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ