本文へ

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー

Access
  1. TOP
  2. イベント・講座
  3. シンポジウム
  4. 特別展開催記念 国際シンポジウム「日本に請来された “宋元仏画” をめぐって」―2025年10月17日(金)
シンポジウム

特別展開催記念 国際シンポジウム
「日本に請来された “宋元仏画” をめぐって」―2025年10月17日(金)

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
X
facebook
LINE
特別展開催記念 国際シンポジウム<br>「日本に請来された “宋元仏画” をめぐって」―2025年10月17日(金)

このたび、特別展「宋元仏画―蒼海(うみ)を越えたほとけたち」にあわせて国際シンポジウムを開催します。
宋・元、そして高麗の仏画は、中世より請来されてきた日本にその大部分が残され、本展のような規模での紹介は国際的にも貴重な機会です。
本シンポジウムでは、日本の受容の問題だけではなく制作当地の文脈に照らした議論にひらき、東アジアの仏教文化として広い視野で検討、問題意識を共有する機会としたいと思います。
内容は日本語・英語・中国語に同時通訳され、オンライン参加もできますので、広く皆様にご参加いただければ幸いです。
※事前申込制(先着順)です。参加ご希望の方は本ページよりお申込みください。
※プログラム詳細は、決定次第、こちらのページにてお知らせいたします。

開催概要

日時
2025年10月17日(金)
9:00~17:00(予定)
※金曜日は夜間開館のため、講堂参加の方は、シンポジウム後、20:00まで特別展をご覧いただけます。
会場
平成知新館 講堂 または オンライン
登壇者
井手 誠之輔 氏(九州大学 名誉教授)
森橋 なつみ(京都国立博物館 研究員)ほか
定員
講堂:150名(全席自由席)
オンライン:1,000名
参加費
無料(講堂参加の場合は、特別展「宋元仏画─蒼海(うみ)を越えたほとけたち」の当日観覧券が必要)
講堂 参加方法
  • 申込期間:
    2025年9月17日(水)10:00~10月3日(金)23:59(日本時間)(予定) ※上記期間にかかわらず定員に達した時点で受付を終了します。
  • 申込方法:
    ウェブ申込フォームに必要項目を入力し、お申込みください。
    【講堂参加用】ウェブ申込フォーム(外部サイト:https://forms.office.com/r/nn2XSW0XPS)
    ※1度にお申込みいただけるのは、1名のみです。重複申込が判明した場合は無効となります。 ※記入内容に不備がある場合は申込を受け付けることができません。 ※申込に際して、ご提供いただいた個人情報は、講演申込にのみ使用いたします。
  • ご注意点:
    ※当日、会場入場にあたり申込時のお名前を確認いたします。 ※お申込後キャンセルする場合は必ずお問合せへご連絡ください。 ※キャンセル待ちや当日の整理券配布の予定はありません。
オンライン 参加方法
  • 申込期間:
    2025年9月17日(水)10:00~10月3日(金)23:59(日本時間)(予定) ※上記期間にかかわらず定員に達した時点で受付を終了します。
  • 申込方法:
    1. ウェブ申込フォームに必要項目を入力し、お申込みください。
      【オンライン参加用】ウェブ申込フォーム(外部サイト:https://forms.office.com/r/S24CFKG4we)
      ※記入内容に不備がある場合は申込を受け付けることができません。 ※申込に際して、ご提供いただいた個人情報は、講演申込にのみ使用いたします。
    2. 開催日の3日前までに、参加用URLをメールでご連絡します。
      ※ウェブ申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に送信します。 ※開催日の3日前までに連絡メールが届かない場合は、お問合せまでご連絡ください。
主催
京都国立博物館
共催
科学研究費 基盤研究(A)「作品誌の観点による半島由来仏教文物の包括的研究―彫刻・絵画・写経を中心に―」(課題番号24H00080、代表 井手誠之輔)
お問合せ
京都国立博物館 調査・国際連携室
TEL:075-531-7518
E-mail:research_kyohaku [atmark] nich.go.jp([atmark]を@に置換)
※メールは日本語・英語・中国語・韓国語対応可能
関連リンク
特別展 宋元仏画─蒼海(うみ)を越えたほとけたち

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
X
facebook
LINE