本文へ

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー

Access
  1. TOP
  2. ウェブアクセシビリティ

ウェブアクセシビリティ

京都国立博物館では、アクセシビリティの確保・維持・向上を実現するため「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下「JIS X 8341-3:2016」)への対応に取り組んでいます。

1. ウェブアクセシビリティ方針

1-1. 対象範囲

京都国立博物館公式ウェブサイト(https://www.kyohaku.go.jp/)全体

1-2. 例外

  • PDFなどのファイル
  • SNSやメルマガなど外部サービスに付随するウェブページ、画像・動画などのファイル
  • html、css、JavaScript以外の技術を用いているページ
  • 京都国立博物館の旧サイト(https://www.kyohaku.go.jp/old/ ディレクトリ配下)

1-3. 目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

注記:当ウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン - 2021年4月版」で定められた表記によるものです。
https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/202104/

2. ウェブアクセシビリティ取組み状況

2-1. 試験結果

2-2. 今後の対応

京博公式キャラクタートラりん公式サイト(https://www.kyohaku.go.jp/jp/torarin/)、京博ものがたりサイト(https://www.kyohaku.go.jp/story/)については、全面改修のタイミングでの対応とします。

3. 改訂履歴

  • 2025年3月31日
    「2025年2月の試験結果」を追加。目標とする適合レベル(AA準拠)を達成したので、昨年度の対応状況「一部準拠」及び「達成期限:2025年3月31日」を削除
  • 2024年3月25日
    ウェブアクセシビリティ方針の策定と試験結果の公開(本ページ作成)

4. 担当部署

京都国立博物館 総務課 情報システム係/学芸部 企画室