本文へ

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー

  1. TOP
  2. コレクション
  3. 名品紹介
  4. 漆工
  5. 花鳥蒔絵螺鈿洋櫃

ギャラリーをスキップする

※画像をクリックまたはタップすると拡大画像が開きます。

漆工

花鳥蒔絵螺鈿洋櫃かちょうまきえらでんようびつ

基本情報

  • 1合
  • 縦51.9cm 横91.3cm 高61.3cm
  • 桃山~江戸時代 16~17世紀
  • 京都国立博物館(H甲31)

「南蛮漆器」の人気商品であった西洋式の櫃は現在「洋櫃」と呼ばれている。直方体の箱に、蝶番で開閉する半円筒形の蓋をつけて、錠金具や提手をつける姿が一般的で、中には下方に引き出しをつけたものもある。この洋櫃は、黒漆地に螺鈿と蒔絵を併用し、縁取り文様で区画を作り、その中に、動植物文をすきまなく描いている。この飾り方のために比較的早い時期の作品と考えられている。

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
X
facebook
LINE