京都国立博物館と三菱商事株式会社関西支社との協働で、障がいのある方のために、博物館を貸し切りでゆっくり楽しんでいただく特別鑑賞会を開催します。
- 日時
- 2022年11月21日(月)
13:00 第1グループ受付 順次自由鑑賞開始
13:20 第2グループ受付 順次自由鑑賞開始
13:40 第3グループ受付 順次自由鑑賞開始
14:00 第4グループ受付 順次自由鑑賞開始
16:00 終了(閉館)
- 会場
- 京都国立博物館 平成知新館
- 応募対象
- 障がい者福祉施設(就労移行支援・就労継続支援事業所)利用者様と付添いの方
- 定員
- 約200名
※応募者多数の場合は抽選
- ご覧いただける展示
- 特別展 京(みやこ)に生きる文化 茶の湯
- 応募方法
- 専用申込サイトにアクセスのうえご入力いただくか、申込用紙(3ページ目)にご記入のうえFAXにてお申し込みください。
- 応募締切
- 2022年10月26日(水)
- 結果通知
- 2022年11月1日(火)までにメールまたはFAXにてご連絡いたします。
- ご注意点
-
- 新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止対策として、ご来館の際には、マスクの常時着用、手洗い・消毒、検温、咳エチケット等へのご協力をお願いいたします。また、当日体調に不安のある方は無理せず、ご来館をお控えください。
新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止のためのお願い 重要! - 新型コロナウイルス感染症や天災等の影響により、定員等変更やイベント中止の可能性があります。
- 新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止対策として、ご来館の際には、マスクの常時着用、手洗い・消毒、検温、咳エチケット等へのご協力をお願いいたします。また、当日体調に不安のある方は無理せず、ご来館をお控えください。
- 主催
- 京都国立博物館、三菱商事株式会社 関西支社
- お問合せ
- 三菱商事株式会社関西支社 社会貢献事務局
TEL:070-7797-3738 / FAX:03-3210-3907(平日 10:00~17:00)