特別展「法然と極楽浄土」(会期:2024年10月8日~12月1日)をより深くご理解いただくための講演会を開催します。
        ウェブによる事前申込制(先着順)となります。参加ご希望の方は本ページよりお申込みください。
開催概要
- 
                会場 
- 平成知新館 講堂
- 
                時間 
- 13:30~15:00
- 
                定員 
- 各200名
- 
                料金 
- 聴講無料(ただし、本展覧会の当日観覧券が必要)
- 
                参加方法 
- 
            ウェブ申込(先着順)
 申込期間:
 2024年9月3日(火)10:00~ 各講演会前日の12:00まで
 ※上記期間にかかわらず定員に達した時点で受付を終了します。 ※各講演会によって申込〆切の日にちが異なりますので、ご注意ください。
 申込方法:
 日程・申込の申込ボタンより、次の手順でお申込みください。
 - 必須項目をご入力ください。
 ※1度にお申込みいただけるのは、1名のみです。 ※1回の講演会において、重複申込が判明した場合は無効となります。
- 確認画面で入力内容を確認し、送信ください。
 ※記入内容に不備がある場合は申込を受け付けることができません。
- ウェブ申込完了後に、自動返信で受付完了メールが届きます。これをもって受付完了となります。
 ※ドメイン指定メール受信可否設定をしている方は、[@form-mailer.jp]のドメインを受信できるよう設定ください。 ※申込後、3日経過しても受付完了メールが届かない場合は、お問合せまでご連絡ください。
 
- 必須項目をご入力ください。
- ご注意点
- 
            - 当日の会場入場の際に、受付完了メール画面(もしくはプリントアウトしたもの)をご提示ください。
- キャンセル待ちや当日の整理券配布の予定はありません。
- 就学前のお子様のご同伴、ご入場はご遠慮ください。
- 車椅子をご利用の方や配慮が必要な方は、通信欄にご記入の上、お申込みください。
 
- 関連リンク
- 特別展「法然と極楽浄土」
- お問合せ
- 京都国立博物館 教育室
 TEL:075-531-7716(平日 9:00~16:30)
日程・申込
| 10月12日(土) | 知恩院と天下和順―歴史の中の法然上人― | 講師:今堀 太逸 氏 (佛教大学 名誉教授・総本山知恩院史料編纂所 編纂主任) | 受付終了(満席) | 
| 10月19日(土) | 浄土宗と仏画とのかかわり | 講師:大原 嘉豊 (京都国立博物館 教育室長) | 受付終了 | 
| 11月9日(土) | 法然尊慕―肖像と絵伝を中心に― | 講師:井並 林太郎 (京都国立博物館 主任研究員) | 受付終了 | 
| 11月16日(土) | 阿弥陀仏の造形 | 講師:竹下 繭子 (京都国立博物館 主任研究員) | 受付終了(満席) | 
※申込ボタンから外部サイトが開きます。
