本文へ

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー

  1. TOP
  2. コレクション
  3. 名品紹介
  4. 考古
  5. 須恵器 台付装飾壺

ギャラリーをスキップする

※画像をクリックまたはタップすると拡大画像が開きます。

考古

須恵器 台付装飾壺すえき だいつきそうしょくつぼ

基本情報

  • 1点
  • 兵庫県たつの市西宮山古墳出土
  • 高37.5cm
  • 古墳時代 6世紀
  • 京都国立博物館(J甲216)

台付の壷の肩に4つの子壷と、その間に人々のくらしぶりや、人と動物のほほえましい交歓の姿を、たくみに表現し加飾している。相撲をとる2人と見守る行司、 天秤棒をかつぐ人と背に荷を負う人、鹿を追いつめる2頭の犬と狩人の緊迫した情景、他の1ヵ所に断片でみられる犬など。須恵器にこうした装飾を 加えることは、6世紀前半頃にとくに盛んで、横穴式石室墳に祭器として埋納された土器の1つであった。

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
X
facebook
LINE