LANGUAGE
  1. TOP
  2. コレクション
  3. 名品紹介
  4. 彫刻
  5. 木造不動明王像
全図

全図

全図

彫刻

木造不動明王像(もくぞうふどうみょうおうぞう)

基本情報

  • 木造彩色(桧)
  • 像高79.7cm
  • 総高88.6cm
  • 平安時代後期(12世紀後半)
  • C甲48
  • 京都国立博物館蔵

天地眼の相で、宝剣・羂索を持ち、岩座上に立つ。不動明王は本来、醜く肥った童子の姿につくられるのであるが、本像は動きのない細身のからだで、着衣も身体からはあまり離れず、全身から静かに滲み出る怒りを表現しているようである。裳には華麗な彩色文様がほどこされ、衣文に添って截金(きりかね)の線が見られる。藤原時代の繊細な作風をよく伝える像である。

タイトルとURLをコピーしました

SNSでシェアする
Twitter
facebook
LINE
copy

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー