- TOP
- 学ぶ・楽しむ
- おうちで学ぶ・楽しむ
- 博物館ディクショナリー
- 染織(せんしょく)
染織(せんしょく) のおはなし
-
New

世界を魅了(みりょう)した更紗(さらさ)—「シャム渡り」更紗から—
2025年07月08日
-

兎(うさぎ)と月の連想ゲーム
2023年01月02日
-

虎(とら)―見たことがない生き物を描(えが)く
2022年01月02日
-

着衣(ちゃくい)を選ぶ 公家男性(だんせい)の服飾(ふくしょく)と決まりごと
2017年12月19日
-

貴族のきものを飾るデザイン(きぞくのきものをかざるでざいん) ―有職文様の世界(ゆうそくもんようのせかい)―
2016年02月05日
-

神々の再生と神宝の寄進(かみがみのさいせいとしんぽうのきしん)―阿須賀神社伝来古神宝類(あすかじんじゃでんらいこしんぽうるい)―
2014年10月21日
-

江戸時代のきものデザイナー
2000年07月08日
-

皇帝の龍(こうていのりゅう)
1998年02月14日
-

琉球とアイヌの染織(りゅうきゅうとアイヌのせんしょく)
1996年08月10日
-

中国の吉祥文様 龍袍(ちゅうごくのきっしょうもんよう りゅうほう)
1995年01月14日
-

おひなさまの話
1993年03月13日