ARCHIVES
2015年10月28日
はじめまして!
ボクはトラりんだリン。
この「虎ブログ」では、ボクが公式キャラクターを務める、
京都国立博物館の魅力をどんどん紹介していくので、
注目して欲しいんだリン!
さて、初ブログの内容は、
ボクの初仕事の模様をお伝えするリン!
気になる、ボクの初仕事は・・・
まずは、京都国立博物館 館長である、佐々木丞平さんに挨拶だリン!
これから公式キャラクターとして仕事をするので、
最初の挨拶はとても大事だリン・・。
偉い人の部屋だリン。ドキドキするんだリン・・・・。
こちらが館長だリン。
さっそくハグだリン。
温かくボクを迎えてくれて感動だリン!!
思わずギュッ。とても温かいお人柄だリン。
館長は、ボクの"トラりん"という名前を命名してくれた
名付け親なんだリン。
せっかく館長さんが素敵な名前を考えてくれたので、
ボクも期待に応えられるよう頑張るリン!
館長さんのお仕事を手伝うんだリン!
これから、京都国立博物館の魅力を伝えるべく、
ボクも頑張るリン!!
よろしくだリン!
「琳派 京を彩る」の会期中は、『竹虎図』が見られるリン。
この『竹虎図』は、有名な絵師・
ちょっと、見て欲しいリン。
なにか、気が付かないリン??
まるで、ボクが描かれているようだリン?!
びっくりだリン!
実はね、ボクはこの『竹虎図』から生まれたんだリン。
ひそかな自慢なんだリン。
絵画よりも、ボクの方が男前だリン。
現在開催中の「琳派 京を彩る」は、11/23(月・祝)までだリン。
『竹虎図』は、会期中全期間展示をしているので、
ぜひ、注目して欲しいんだリン。
見逃しちゃいやだリン!