ARCHIVES
2015年11月19日
こんにちリン!トラりんだリン。
10月10日(土)から開催をしている「琳派 京を彩る」も、
ついに11月23日(月・祝)まで。
この機会にたくさんの方に素敵な琳派作品に
触れてほしいリン!
そして、琳派作品と同時に注目してほしいものがあるリン。
京博に既にお越しの方はご存知かもしれないけれど・・・
実は、京博と「和の心を楽しむ」をテーマの月刊誌「和樂」とが
コラボレーションをして作った商品があるんだよ!
じゃーん。
「和樂」11月号に掲載されているんだリン♪
まずはこの、京菓子司「末富」による「虎ふうせん」。
かわいいでしょ?
ちょっと、よく見てみて。
ここにも、実はボクがいるんだリン!!
じゃん!!
ボクの焼印がされているんだリン!!
すごいリン?!
末富の人気商品「京ふうせん」を、
特別に虎バージョンにして作ってもらったんだ。
ふうせんみたいに軽くて、色鮮やかな麩焼きせんべいなので、
みんなもミュージアムショップで見かけたら注目してほしいリン♪
そして、次のコラボグッズはこれだリン。
実はこれはね、ボクをモチーフにした銀製のお香立てなんだ!!
どうやって、ボクが銀製のお香立てになったかと言うと・・・
江戸時代から続く錺職(かざりしょく)「竹影堂」に作ってもらったんだリン。
みんなは錺職(かざりしょく)って知ってる?
指輪やかんざしから建築物の金具までを製作する、
伝統的な金属加工技術なんだリン。
そんな確かな職人の手による、
絶妙なフォルムと繊細な仕上がりに注目して欲しいリン。
なんだか、ボクの後ろ姿がすごい格好いいリン?!
(ちょっと、セクシーだリン?!)
ボクの前足の間にお香を立てられるようになっているんだよ。
洒落てるでしょ?
ボクも大のお気に入りなんだリン!
どう?京博×「和樂」のコラボグッズは素敵でしょ?
「和樂」とのコラボグッズはまだまだ他にもあるので、
ぜひ、誌面やミュージアムショップでチェックしてほしいリン♪
そして、「琳派 京を彩る」にまだ来ていない人は
ぜひ、来てほしいリン!
ボクも、最後はすごい頑張って、
11/20(金)〜11/23(月・祝)までの4日間は立て続けに登場をして
みんなをお出迎えするリン。
京博で待ってるリン!
※今回ご紹介したコラボグッズは、京博の南門ミュージアムショップで
販売をしています。