
 
 ARCHIVES
2019年11月22日
こんにちリン!
  トラりんだリン!
	
11月に兵庫県南あわじ市の国立淡路青少年交流の家で開催された、「こども☆ひかりプロジェクト」による「ミュージアムキッズ!全国フェア2019」にお邪魔したよ♪
「こども☆ひかりプロジェクト」は、全国のミュージアムによる、子どもたちのためのプロジェクトで、ボクも毎年参加させてもらっているリン☆
今年も、全国からたくさんのミュージアムが集まって、いろいろなプログラムを行っていたよ!
京都国立博物館のブースでは、日本美術文様(琳派)のスタンプを使って自分だけの素敵なうちわをデザインすることができる、「スタンプでうちわをデザインしよう!」を体験することができたリン♪
	
たくさんのおともだちが楽しそうにうちわを作ってくれているのを見て、とってもうれしかったリン!
   
	
今年は時間の関係で、ほかのプログラムにあまりお邪魔することができなかったんだけど、いくつか紹介するね☆
きゅーはく見っけ☆
九州国立博物館・九州国立博物館学生ボランティア「つくってみよう!鬼瓦」☆
\ねぇ...また、きゅーはくに呼んで.../
		
ほら貝、かっこいいリン!
南相馬市博物館「変身!サムライ・de・ノマオイ!~ほら貝もふけるよ~」☆
\ぷぉ~♪/
	
色鮮やかで、かわいいお部屋だね♪
沖縄こどもの国・ワンダーミュージアム「君も発明家 腕時計型〇〇!ひらめき時計をつくろう」☆
兵庫県立考古博物館「石器を使ってみよう」☆
今年は、ちいさいおともだちにたくさん泣かれてしまったリン...
  イケメン過ぎる顔のせいかなぁ...
	
ほかにも、みんなのステージを見たり☆
	
おともだちといっしょに遊んだり☆
	
舞って応援したり☆
	
ステージしたり☆
	
兵庫県マスコット「はばタン」と、おともだちになったり☆
	
みんながイベントを楽しんでくれると、ボクも「楽しい」って思う!!
南あわじ市にお邪魔するのははじめてだったけど、とっても素敵な思い出になったリン♪
  みんなのおかげだよ!
\ありがとリン♪/
	 

・
  ・
  ・
京博の特別展は11月24日(日)まで!!
特別展 流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美
■会期:2019年10月12日(土)~ 11月24日(日)
■会場:京都国立博物館 平成知新館
■開館時間:
 火~木・日曜日: 9:30~18:00(入館は17:30まで)
 金・土曜日: 9:30~20:00(入館は19:30まで)
■観覧料:
 一 般 1,600円(1,400円)
 大学生 1,200円(1,000円)
 高校生  700円 (500円)
※( )内は20名以上の団体料金。
※中学生以下、障害者手帳等をご提示の方とその介護者1名は無料です(要証明)。
※大学生・高校生の方は学生証をご提示ください。 
※キャンパスメンバーズ(含教職員)は、学生証または教職員証をご提示いただくと、各種当日料金より500円引きとなります。 
